タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Office2003 SP3以降のパッチ
: 9035
: 2017/12/03(Sun) 15:31:12
: パワダン
:
: 9035
: 2017/12/03(Sun) 15:31:12
: パワダン
:
旧環境のディスククラッシュのためOS(XP)、office2003を入れ直しています。
default_o2k3.lstの中のいくつかのファイルは現在リンク切れでインストール出来ないのでスクリプトの修正が必要です。
Microsoft updateカタログにはまだ大半はあるのですが、すべてcabファイルなので、困っています。
OSであれば「高度な設定を表示する」のなかに圧縮の展開やmsiexecを使用してインストールが出来ますが、officeではそのような項目はありません。officeのcabファイルのインストールは出来ないのでしょうか?
ご解答よろしくお願いします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re: Office2003 SP3以降のパッチ
: 9040
: 2017/12/03(Sun) 19:23:14
: KILI
:
: 9040
: 2017/12/03(Sun) 19:23:14
: KILI
:
パワダン 様
Office 2003 の cab ファイルのやりとりはとりあえずこちらを参照してください。
http://www.ak-office.jp/php/wforum/wforum.cgi?mode=relate&no=8680&page=100
http://www.ak-office.jp/php/wforum/wforum.cgi?mode=relate&no=8754&page=70
Service Pack 統合済インストール CD は可能のようですが、HotFix 専用インストール CD はだめのようです。(サブ側で現在未対応)
(ただしService Pack 統合済インストール CD は ボリュームライセンス版、OEM 版のインストール CD からのみ作成可能)
Office 2003 のインストール CD が SP2 以下で、上記条件に当てはまるのであれば、
Service Pack 統合済インストール CD を作成するしかないようです。
あとは個人使用なのであれば MS Office を切り捨てて、Libre Office を使うとかですね。